いったことある場所

注目の投稿

クッソ放置してたブログですがリハビリ的な投稿をまたまた。 写真編集も滞り、嫁からも「パソコン遅い(怒)私のノートパソコンのほうが早いよ!」と言われ、まだまだゲームも現役で動いていたし、なんやかんやで問題もなく動作しているからいいやと思っていたパソコンをようやく「あ、遅いんだ」っ...

2017年4月24日月曜日

ああっもうすぐ5月の朔日餅となりますが・・・4月の朔日餅のさくら餅の話題です。

伊勢の朔日参りというのをご存知でしょうか。年の初めには元旦参りがありますが、其れの毎月Verと考えてください。毎月1日は伊勢神宮が早く開門されいつもより早く参拝することができます。

それではどうぞ。



赤福はそのお参りをされるかたにと月替わりの餅を販売することにしました。それが朔日
餅のルーツです。

実は一昨年ほどからほぼ毎月いき、コンプリートしているのですが、ぜひその文化を広めたいナァと思い、いろんな人を誘って餅を買いにいっております。

別に餅を買うのが目的ではなく本気でグルメツアーのようなものなので厳密にお参りをされているかたからすると”何だお前”という話になるのですが、それはおいておいてくださいね。


前日の17:00から列を整理するための列整理券が配られます。その列整理券をうけとり、そのときにかわら版を受け取ります。

そして4/1 0:00ごろに向かいます。その理由は、このラーメンを食べるためです。(これで体を温めるのもあります。)

顔出ししていいか分からないのでとりあえずモザイクを。

ちなみにこれお茶を入れる湯飲みに使ってしまいましたが実は取り皿です。


このあと時間をつぶすためにうろうろしながら最終的に傳兵衛(でんべえ)さんでフルーツを食べて3:30分ごろの整理券の交換を待ちます。
すごい人ですよね。

別の年月の写真です
そしてまた傳兵衛(でんべえ)さんのところに戻りつつ、朝市を堪能しつつ5時ごろの整理番号順に並ぶのを待ちます。
別の年月の写真です
5時前の4時45分前までに列が整理されて行くのでそこに並びこみます。このとき呼ばれなかったら基本的には一番後ろに並びなおすか、番号を聞きながら列に入りましょう。でも5時過ぎてから列にはいるのはマナー違反ですからそこは自己責任で。
朝の開店時の様子。圧感ですよ。(別の年月)


そしてやっとありつけた桜餅はこちら。(暗い


ちなみにこのときのその場で食べる選択をされるかたは桜餅の季節は桜湯も一緒に出されますのでそこもご堪能ください。
実は別の年の画像です

そして毎月恒例朝粥コーナーです!(ついたちのみのメニューで、これもだいたい月替わりのメニューです。)


今回は海老丸さんのところに言ってまいりました。とっても健康的・・・!

ここからはおまけのインプレ。

今回の車はこちらのステップワゴン。
 新しいステップワゴンはタコメがデジタルなのでこっちのほうがスキですね。
※ティッシュもはさめてしまうくらいのダッシュボード

ちょっと古めの型ですが、収納スペースや乗り心地、Spadaの上位グレードということもあってパドルシフトでエンブレも思いのまま・・・しかし朔日餅を買いに伊勢に行く程度ではほぼ使わず・・・山道を攻めるならちょうどよさそうです

個人的にはホイールのインチアップを少ししたいですがデザインはミニバンの中で一番だと思います。ウインドウサイズが非常に大きいので本当に景色がいいのも特徴ですかね。



さくら餅
http://www.akafuku.co.jp/product/tsuitachimochi/tsui04/

0 件のコメント:

コメントを投稿