いったことある場所

注目の投稿

クッソ放置してたブログですがリハビリ的な投稿をまたまた。 写真編集も滞り、嫁からも「パソコン遅い(怒)私のノートパソコンのほうが早いよ!」と言われ、まだまだゲームも現役で動いていたし、なんやかんやで問題もなく動作しているからいいやと思っていたパソコンをようやく「あ、遅いんだ」っ...

2017年12月11日月曜日

このブログには珍しくシーズン明けの紅葉写真!in津市北畠氏館跡 1

最近写真を撮影にいくつか行ってきたのです。
その写真を眺めているとなんか記事を書きたくなりまして(実はこの記事を書いているのは12/5。)、キーボードを叩いています。秋というのはやっぱりいいものですね・・・

iso 640 F/4 1.6sec no tripod

北畠氏館跡は三重の霧山城跡に続く道中にあります。ここに一度は言ってみたいものですが、なかなかいけませぬ。
夕焼けの紅葉を見れたらいいなと思ってぷらっと来て見ましたら、そんなレベルじゃなかったのでした。

てなわけで、どうぞ!

この現場に到着すると、近くの学校に誘導員がいて、誘導にしたがって小学校に駐車。


ここがその北畠氏館跡。
津市の中でも山奥ですね。津市というよりもう松阪みたいな場所ですが・・・

ところでなぜ小学校に誘導されたかといいますと。

ISO640 f/4 1/6

このとおり!(どのとおり?!)ライトアップが始まったということで、駐車場の整理があったそうです。オカネのない私はドギマギ。時間千円とか言われたらどうしようと思っていたら、協力費300円でよいとのこと。とてもやすい。

ISO640 f/5 1/8

もみじも見ごろで、とっても素敵な夕暮れでした。
今日は特別に庭園がライトアップされていて、その開園が18:30~だということで、それまでうろうろして待機することに。

ISO250 f5.6 1/6

うろうろ・・・・しているとまだ色づきが9割といったのもみかけたり。
遠近感表現難しいなぁ・・・・(寒いし

ISO640 f/5 1/6

うろうろしているとちらっと庭園のほうが見えるではないですか。
あの白い天幕で受付やってるみたい。
そしてなんと素敵なことでしょうか。

ISO100 f5.6 30sec

このように蝋燭でライトアップしてあります!素敵過ぎる。昔の人は夜で歩くときに松明か蝋燭を使って紅葉と月を楽しんでいたのでしょうか。

iso200 f5.6 1/60

 うろうろしてても寒いので火のそばで。
でも火のそばに来ると火を写したくなりますよねぇ。今回は火越しに一枚。

ISO640 f5.6 1/8

この薪を燃やすときのパチッっていうの、すごく絵になるんですよねぇ。

ISO200 f/5 1/8

松明のパチパチもとってもいい。温かいですよね。写真見るだけで心だけは温かくなります。
(部屋トテモ寒い)
ISO200 f/4.5 1/8

なんか火ばっかり撮影してね?と思う頃に、開園したようです。
長くなってきたので開園の様子は、次のpart2で。

0 件のコメント:

コメントを投稿